顔の掻きシワで悩むあなたへ 美顔率で魅力顔を取り戻しませんか

エステも整形もいらない! ご自身の手と鏡だけであなたらしい魅力顔に

物を大切にする

こんにちは

美顔率インストラクターの由里子です。 

今回は「物を大切にする 」についてお伝えします。

 

*****************************

 

私は和裁を習っています。

きっかけは、遠距離介護をしているとき母が突然急性の病気になり

余命もって半年と言われ仕事を辞めたから。

 

その頃は月のうち1週間は実家、3週間は自宅という生活を送っていました。

パートでしたが先輩に不満を聞いてもらったり、笑ったり☺

肉体的・精神的には大変だったけど それなりにバランスが取れてました。

 

母がもうすぐいなくなる

老老介護されていた父もショックで後追いしそう

仕事もない

 

突然そういう状況になった時

「介護うつにならないよう気を紛らわさないとね♪ お針はいいわよ。

 黙々と集中できるから」とお誘いをいただきました。

 

和裁の先生は昭和ひとけた生まれ もうすぐ88歳!!

戦中戦後をくぐり抜け

針1本で家計を支えてきたスーパー老人

 

「この年だからいつまでお教えできるかわかりませんが

和裁のね、布を大切に使うこころを一人でも多くにお伝えしたくてね。

残していくのが私たち世代の仕事だから」

初めてお会いした時におっしゃった言葉が印象的でした。

 

洋服は型紙を取り、それ以外のはぎれの部分はパッチワークなどに使いますが

それでも余った布は捨てることになります。

 

着物は布を裁断しても捨てるところがなく

ほどいてつなぎ合わせるとまた1枚の布(反物たんもの)に戻ります。

襟や袖口が汚れたら場所を変えて縫い替えし

綿素材なら【浴衣→寝巻→おしめ→雑巾】と姿を変え、余すことなく使い切ります。

f:id:y2233776:20170129222519p:plain

 

この余すことなく使い切ること布を大切に使うことであり

日本の合理性というのだそうです。

 

自分のお気に入りを選び(選ばれない物はほとんどの場合捨てる)

「物を大切に使う」感覚はありますが

役目を全うするまで使い切る

という「物を大切に使う」感覚は普段ほとんど意識してない💦

 

後のことを考えず

その場限りのことばかり考えてるからよ

面倒くさいけど、ちょっと手間ひまかけだけで後が楽になるのに・・・

 

何回聞いても耳が痛いです。

 

 

★「美顔率セミナー」のご案内★

『美顔率』の基本となるコースです。

実習に時間を取っており、2回で1コースとなります。 

日時 : 2月11日㈯ 13:00~ 15:00(前編) 

     3月11日㈯ 13:00~ 15:00(後編) 

場所 : 銀座を予定しています。

料金 : 8,000円 (2回分) 2/11に現金でお願いします。

※申し込みの詳細2017.1.9のご案内をご覧ください

ご不明なことがございましたらこちらまでお願いします。

yuriko.shoji168@gmail.com